ランクマッチでは同じ実力のプレイヤー同士が競い合い、上位のランクを目指します。
Apexではキルポ(KP:キルポイント)と呼ばれるポイントを稼ぐことでランクが上がる仕様になっています。
このキルポは順位とキル数によって変動します。キルポが入る条件や最大でどらくらい入るのかをチェックしましょう。
キルポが入る条件とキルポの最大値
キルポはキルした数が加算され、アシストも同様にキルポに加算されます。アシストは最後にダメージを与えてから10秒以内にダメージを与えた相手がキルされると入ります。
10秒を超えてからキルが入ってもアシストは入らないので注意が必要。

キルポは最大で6ポイントまで加算され、それ以上はキルやアシストを重ねてもRPに反映されません。
RPは保持しているキルポと順位によって乗算されます。
Apexのロビー画面で左下のランクをクリックすると各ランクと右上に獲得ポイントと書かれた表があります。
これを見ると順位ごとのRPとキルポのボーナスがわかるので、例えば3位でキルポが3だった場合は8*3+70=94(ボーナス*キルポ+順位RP)で94RPになります。
ある程度キルポを獲得できたら順位を上げるのに集中するのがスムーズにランクを上げるポイントになりますね。初動で被せるのはなるべく避けたいところですが。
なお、アリーナランクはキルポではなくAP(アリーナポイント)が必要となり、これはキル数関係なく勝利することで獲得できます。