【Apex】シーズン10の次期パッチノートが実装【エボリューションコレクションイベント】

シーズン10アップデート ApexLegends
スポンサーリンク

タップストレイフが削除などApexプレイヤーを賑わせたシーズン10の次期パッチがついに来た。ランパート使いは嬉しいアプデ内容。

武器とレジェンドの調整

アップデートにより強化されるレジェンドおよび武器

移動可能になったシーラ

巣作りレジェンドだったランパートがシーラをお供にして移動できるようになった。今までは増幅バリケードに設置する必要があったシーラが持ち出し可能に。弾切れになるかクールダウンするまではしまったり取り出したりできるようになります。使いどころが謎だったランパートを運営はもっとみんなに使ってほしいみたい。

ブラッドハウンドにお知らせ機能追加

ブラッドハウンドが敵の痕跡をピン指した時に「何秒前に居た」というお知らせができるように。以前はVCなしだとチャットにわざわざ打って知らせてくれる人でなければわからなかった情報だったのでこれは便利。

ボセックボウ

チャージ時間が0.56→0.54に減少
拾える弾数が14→16に増加
1スタックで持てる弾数が28→32に増える。わずかな調整だが、これはボセックファンには嬉しい調整。

シャッターキャップ 【ボセックボウ】

各チャージ段階で1発あたりのダメージ量が増加
小チャージダメージ:4→6
中チャージダメージ:7→9
最大チャージダメージ:11→12

これでインファイトもボセックで対応できるよ!ってか?!近~遠距離まで使えるボセックちゃんはやっぱり神!!

普通に当たれば60前後のダメージが出る。シャッターキャップは弾道が拡がるので腹~胸あたりを狙って撃てばダメージは上がります。

シャッターキャップ 【30-30リピーター】

シャッターキャップ有効時、ADSのストレイフ速度をショットガンのストレイフ速度に向上
チャージ時のダメージ倍率が35%から50%に増加
開発者ノート:シャッターキャップが機能すれば効果は絶大ですが、現状ではモードを切り替えるのに少し手間取ることがあります。
ダメージのポテンシャルを引き上げ、30-30の近接戦闘を改善すれば、シャッターキャップにアクセスしやすくなり、見返りが大きくなります。

引用元:EA公式

公式の文面ではわけわからないですが、シャッターキャップをつけた状態のリピーターはADS時の移動速度がショットガンとほぼ同じになります。威力も上がっているので当たり所が良ければEVA-8に近いダメージが出る。注意したいのは、単発時(シャッターキャップOFF時)はADS時の移動速度が通常に戻るところ。

ヘムロック

腰撃ち時の拡散が減少
腰撃ちのリセット速度がわずかに向上
全盛期のヘムロックまではいかないが、クソすぎた腰撃ち精度はある程度当たるように修正された。近距離で外れまくった腰撃ちは普通に当たるようになってます。

トリプルテイク

ADSのチャージ時間を1.0→0.8 特に変える必要もないトリプルテイクの修正。変えなくてもよかったけど、ついでにこいつももう少し強くしとくかwみたいなノリかもしれない。

弱体調整

対して弱体するレジェンドと武器

オクタン好き死亡!ジャンプパッドに調整が入る

ジャンプパッド使用時の飛距離が10~15%減少。以前に比べると明らかに遅くなっているのがわかる。また、HP自動回復速度が1.5HP/秒から1.0HP/秒になったので、オクタンの注射はさらに使いどころに気を付けたい。自動回復速度はワットソンのウルトで回復するシールドより気持ち早い程度。医療キットは今後持っていてもいいかもしれない。今回の調整でオクタンのピック率が下がるだろうから、真のオクタン好きにはある意味嬉しい調整かも。

レヴウルトを使った時の見え方が変わる

レヴナントのデストーテムを使った際、ローバのブラックマーケットのようにわかりやすくなる。

ショットガンの調整

EVA-8とモザンビークのヘッドショットダメージ倍率を1.5→1.25へ調整。ピースキーパーやマスティフと同じになる。

完全に巻き添えを食らった感があるモザンビーク先輩。そもそもモザンビークを他のショットガンと同じように考えるのがおかしい気がする。

L-スター

クールタイムを微増
オーバーヒート時のレンズ交換時間が微増
基本状態と全レベルのエネルギーマガジンでオーバーヒートまでの弾数を減少
基本:22→20
白:24→22
青:26→24
紫/金:28→26

みんな使っていたL-スターが下方修正。正直強すぎた。
アリーナの価格調整
白:500→600
青:300→250
紫:400→350
開発者ノート:L-スターの中心ステータスを少し弱体化して、我々の考えるパワーの向上を抑えることで、トップ層の環境を少し健全にすることを考えています。今後もL-スターを注視しますが、これが「エマ―ジェンス」の後半に突入する反動です。アリーナでは、高レベルのロビーでも流行し、最初のラウンドとしては高い価格が付いていることをよく認識しています。これらの変更によって、青の基本コストが50上がり、紫の価格と同じになります。それでもピック率に変化が見られない場合は、ホットフィックスでさらに調整を行います。

UI周辺の不具合修正

シーズン9から放置されてたReadyが外れる不具合や音バグ関連が修正された。なお、CPU使用率が急激に上がるバグについては改善されていない。

以下修正内容

アリーナモードで、ストリーマーモード時にスコアボードの名称が匿名にならない不具合を修正

ランクマッチのマッチメイキング中に、ランダムにプレイヤーの準備完了状態が外れる不具合を修正

ランクアリーナの修正:一部のプレイヤーにおいて、スタッツ画面での最長連勝数が正しく表示されない不具合を修正

個人戦績の確認中にアリーナに切り替えた際、ランクアイコンが表示され続ける不具合を修正。

プレミアム通貨獲得などのメッセージが表示される際に、放棄ペナルティのカウントダウンが表示される不具合を修正。

画面右上に意味なく表示される赤いスピーカーアイコンを削除。

プレイリストセレクターがちらつくことがある不具合を修正。

タイムラインで、ユーザーネームに「;」が設定されていた場合に発生する文字の不具合がなくなりました。

キルされたプレイヤーの名前がプレイヤーの死亡時に表示されない場合がある不具合を修正。

まれにオブザーバーがマッチ開始時にイントロ画面で固まることがある不具合を修正しました。

ヒューズ:マザーロードのアルティメットリングにおいて、火の輪のはるか下方にいる敵を強調表示しないように変更。

シア:モデルによりマッチするようにアルティメット「ショーケース」の当たり判定を拡大。

ローバ:戦術アビリティ使用時、ローバでスカイフックに入るグリッチが使用できなくなりました。
エイム中にローバのアルティメットの視覚効果が表示されないことがある不具合を修正。

ランパート:トライデントからランパートのタレットを取り外すと、プレイヤーがマップの下にスタックすることがある不具合を修正。

バンガロール:プラウラーにピンを使うと、ホップアップの削除について言及するセリフが発生する不具合を修正しました。

ライフライン:(※Switch版のみ)アルティメットの不具合によりトレーニングを完了できないことがある不具合を修正

ジブラルタル:ジブラルタルのアルティメットによってオーディオが落ちる場合があると見られる不具合を修正。
ワットソン

ワットソンがフェンス30個でマッチを開始する不具合を修正。
ヴァルキリー

ヴァルキリーのパッシブ/戦術アビリティを悪用しVTOLジェットを無限に使用した後、連続してミサイルを発射できる裏技を修正。
センチネル

武器を交換した後、センティネルやランページから「増幅中」や「連射速度上昇中」が続く問題を修正。
ウィングマン

スキン「プレシジョンカリバー」と「細心」で、射撃中にスキンの一部がスタックする不具合を修正。
ワールズエッジ

ワールズエッジの、意図しない当たり判定が発生するエリア、悪用できる隠れ場所、プレイヤーがスタックする可能性のあるエリアなどを修正。
射撃訓練場

射撃訓練場においてクラッシュを引き起こす可能性のある不可解な炎の表示される不具合を修正。
その他

敵プレイヤーをパンチした際、プレイヤーが意図したよりも遠くに到達できた問題を修正。
プライベートマッチの修正 – マッチ中にオブザーバーがイントロ画面にスタックすることがなくなりました。
自己復活中に他のプレイヤーを倒した際に音声が乱れる不具合を修正。
ゲーム全体の安定性を向上させる様々な修正。

タイトルとURLをコピーしました