【Apex】カスタムレティクルカラーシステムの設定方法

Apex カスタムレティクルカラーシステム カスタマイズ 使い方 設定 ApexLegends
スポンサーリンク

12月7日のレイダーズコレクションイベントで実装されたカスタムレティクルカラーシステム、皆さんお気づきですか?大きく告知されてないので気づいてない人もいるかもですね。

今まではレティクル(サイトの色)を変更するには色覚特性モードを変更する必要がありましたが、これを変更するとアーマーの色やゲージなどの色も変わってしまうという面がありました。

レティクルだけを変えたい!という方には嬉しい機能。

スポンサーリンク

カスタムレティクルカラーシステムの設定

まず、カスタムレティクルカラーシステムがどこにあるのか。

ゲーム内の設定から

ゲームプレイ

「レティクル」

これを「カスタマイズ」へ変更。これでレティクルのカスタム画面へ移ります。

レティクルの設定画面

右側の■は開発の推奨カラーとなっており、押すだけで変更可能。

自分好みの色にカスタマイズしたい場合は下のゲージ2つをいじると色が変わる。

上のゲージ:色の変更

下のゲージ:色の濃さを変更 濃← →薄

ゲージ右部分は変更前の色と変更後の色が表示される。やり直す場合は右側を押せば元の色に戻ります。

背景

中央の画像は下の< >で他の背景へ変更できるので、色々な背景を見ながら色のカスタマイズが試せます。

無機1~2、有機1~2のパターンがあります。

無機1:オリンパス
無機2:ワールズエッジ
有機1:ストームポイント
有機2:ワールズエッジ

設定ができたら

レティクルカラーが決まったら射撃訓練場で実際の見え方を試してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました