【Apex】スナイパーライフルの偏差撃ちはどの距離から必要?【検証】

Apex スナイパー 偏差撃ち センチネル ロングボウ クレーバー ApexLegends
スポンサーリンク

スナイパーライフル使ってますか?元来FPSではワンショットワンキルが可能な武器として人気の部類ですが、Apexではクレーバーを除いてゲームの仕様上ワンショットワンキルができないゆえに不人気感が否めない。

ランクマッチでは結構使う人見かけますね。大体チャージライフルが多いですが、偏差撃ちが要らないから手軽なんですよね。でもせっかく他にも種類あるんだからセンチネルやロングボウも使いたい。

スポンサーリンク

偏差撃ちとは

バトルロイヤル系のFPSでは撃った弾が距離によって落ちていきます。遠くの敵を狙った時に弾道が山なりに見えると思うんですけど、あれです。武器の種類によって弾速が決まっていて、標的までの距離が一定以上になると弾が落ちていくんですね。じゃあスナイパーライフルはどの距離までならまっすぐ飛んでくれるのか。武器別に検証してみます。

今回の検証内容

射撃訓練場でBOTをターゲットに距離別にヘッドショット(頭の中心)を狙う。検証は訓練場の範囲に限界があるので80メートルからスタートして100/110/120/135メートルまで。

検証する武器は

  • センチネル
  • ロングボウ
  • クレーバー

(チャーライは除外)

検証に使用するスコープは4‐8倍スコープの8倍を使用。クレーバーは4‐10倍なので10倍を使用します。

スコープの見方

Apex スナイパー スコープ 見方

ではいってみましょう!

センチネル

ボルトアクションスナイパーライフルのセンチネル。弾速はスナイパーライフルの中でトップの882m/s(チャージライフルを除く)

距離80M100M110M120M135M
偏差×××
備考 レティクルの中心点分上にずれる 0~1の間、1に合わせる

ちなみにセンチネルをチャージして使うと通常時よりほんの少し弾が落ちる。

ロングボウ

距離80M100M110M120M135M
偏差×××
備考レティクルの中心点分上にずれる 0~1の間、1に合わせる

ロングボウの弾速は878m/sなのでセンチネルとあまり変わらず、検証結果もほとんど同じでした。なんとなく撃った感覚がセンチネルより落ちる気がしますがたぶん気のせい。

クレーバー

ヘッドショットなら一撃で沈められる最強の武器。弾速は575m/sと上二つに比べてかなり遅い。ARのヘムロックと同じくらい。

距離80M100M110M120M135M
偏差×××
備考やや上 目盛り0.1くらい1に合わせる

クレーバーの弾道はかなり落ちますが、135メートルまでだとそこまで大きな差が出ないですね。

距離感

ターゲットとの距離感はこんな感じ。

偏差撃ちのコツ

スコープ内に距離が表示されますが、ターゲットに合わせながら距離も見て~って当てるのはかなり難しいので、大体の距離感を覚えて感覚で撃つのがいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました